『ワンハンドフィールドクリーン』活動~白河・南湖森林公園

2025年05月13日(火)

宇都宮駅東店

帰省する途中、白河市の人気観光スポットの「南湖公園」に立ち寄ってきました。
何故か??平日なのに、駐車場など車でいっぱいになっており、桜?つつじ?GWの観光?と思っていましたら、地元の白河高校のマラソン大会があり、この南湖公園周辺を学生さんたちが一生懸命走っておりました。その家族の方々が応援ギャラリーとして道路、駐車場に集まってきていたためでした。

ようやく駐車場に車を止められましたので、以前から気になっていました、南湖の北側に広がる「南湖森林公園」を今回は、歩いてみようとスタート。
さすが、森林公園だけあって、きれいに整備され、階段、標識、あずまや、展望台なども設置され、のんびり歩いたり、トレランの練習などにおすすめの場所でした。実際、すれ違った方々も、トレラン、中高年のご夫婦、学生風なグループ・・と様々。
月待山や鏡山などの小ピークをアップダウンしながら縦走気分も味わえ、開けた場所からは、南湖、白河市街地なども見えます。桜、つつじ、カタクリ、ショウジョウバカマなども見ながらの一周約1~2時間のコースです。
南湖湖畔まで下りれば、南湖神社、翆楽苑、南湖だんご、おしゃれなカフェと、寄り道をしながら楽しめる「スローハイクのコース」としてもおすすめです。
春の桜、新緑、紅葉など、通年楽しめるところですので、是非お出かけください。

※歩きながら、少しでしたが、マスクやあめの袋などを拾って帰ってきました。

※「ワンハンドフィールドクリーン」とは=サーファーから始まったクリーン活動。サーフィンを終えた後にボードを片手にかかえ、空いたもう片方の手でビーチのごみを拾っていく。 この活動を元に≪身近なフィールドや近所などでも遊んだ後は空いた手でゴミを拾う≫というもの。

WILD-1宇都宮駅東店
Tel:028-633-1182
インスタ:@wild1_utsunomiya @wild1_utsunomiya
ページトップへ
OSZAR »