■スタッフ釣果情報・5/15利根漁協渓流■
2025年05月16日(金)
今回はフライフィッシングで盛期を迎えようとしている渓流へ行きました。
まだ水位は平水ではないものの天気も良く、水温も上昇中。
ドライでの釣りはいつまで経ってもエキサイティングで楽しいですね!
入渓してすぐに反応ありました。
小型が反応しても喰いきらないパターンも多く、あと少しでいい時期が来るな、と思う感じです。
それでもかなりの数が好反応で久しぶりのフライは最高に楽しい釣りでした。
途中ニンフに変えてみるとさらに好反応。
やはり水中に入った瞬間に反応が変わりますね。
ただ、ドライでしっかり出るので浮かせて続行です。
使用フライは・・・
CDCエルクヘアカディス#16、#14
・おすすめフロータント・
●浮~Ukasu~●
事前に塗布して乾燥すればOK!
効果は・・・めちゃくちゃ浮きます!!いいです!!
現場でも塗布して乾かしながら釣りをしてれば交換のタイミングで乾いているので使えます!
一度沈んでもポコンと浮き上がってきます。
しかも効果が長続き。
是非お試しいただきたいアイテムとなっております!
●JOINTER ハイブリッド・ウエストソックスウェーダー●
今回は暑かったのでウェーダーを「ウエストハイ」タイプに。
これからの季節は最高です。
ゲーターも良いですが、濡れたくない方には超おすすめです!
肩も凝らないし涼しいし良いことだらけです。
お昼がかなり遅くなるまでフライ遊んで、夕方はルアーで本流で一勝負しました。
アベレージサイズのヤマメをキャッチ、大岩魚のチェイスがありましたが喰わせられずの結果でした。
利根川はダム放水で依然水位が高いですがほとんどの場所では盛期を迎えようとしています。
最高の季節が始まっています。
楽しんでいきましょう!!
#渓流#本流#利根漁協#岩魚#イワナ#山女魚#ヤマメ#渓流魚#フライフィッシング#flyfishing#simmsfishing#simms#jointer#smithopticsjp#wild1#ワイルドワン高崎店
まだ水位は平水ではないものの天気も良く、水温も上昇中。
ドライでの釣りはいつまで経ってもエキサイティングで楽しいですね!
入渓してすぐに反応ありました。
小型が反応しても喰いきらないパターンも多く、あと少しでいい時期が来るな、と思う感じです。
それでもかなりの数が好反応で久しぶりのフライは最高に楽しい釣りでした。
途中ニンフに変えてみるとさらに好反応。
やはり水中に入った瞬間に反応が変わりますね。
ただ、ドライでしっかり出るので浮かせて続行です。
使用フライは・・・
CDCエルクヘアカディス#16、#14
・おすすめフロータント・
●浮~Ukasu~●
事前に塗布して乾燥すればOK!
効果は・・・めちゃくちゃ浮きます!!いいです!!
現場でも塗布して乾かしながら釣りをしてれば交換のタイミングで乾いているので使えます!
一度沈んでもポコンと浮き上がってきます。
しかも効果が長続き。
是非お試しいただきたいアイテムとなっております!
●JOINTER ハイブリッド・ウエストソックスウェーダー●
今回は暑かったのでウェーダーを「ウエストハイ」タイプに。
これからの季節は最高です。
ゲーターも良いですが、濡れたくない方には超おすすめです!
肩も凝らないし涼しいし良いことだらけです。
お昼がかなり遅くなるまでフライ遊んで、夕方はルアーで本流で一勝負しました。
アベレージサイズのヤマメをキャッチ、大岩魚のチェイスがありましたが喰わせられずの結果でした。
利根川はダム放水で依然水位が高いですがほとんどの場所では盛期を迎えようとしています。
最高の季節が始まっています。
楽しんでいきましょう!!
#渓流#本流#利根漁協#岩魚#イワナ#山女魚#ヤマメ#渓流魚#フライフィッシング#flyfishing#simmsfishing#simms#jointer#smithopticsjp#wild1#ワイルドワン高崎店