お知らせ
- フライフィッシングフェスinワイルドフィールズおじか 開催しました!
- 2025.05.23
-
お知らせ
-
5/17、18日にワイルドワン主催の「フライフィッシングフェスinワイルドフィールズおじか」を開催いたしました。初日の午前中はあいにくの雨となりましたが、午後からは天気も回復し、2日目は晴天の中で多くのお客様にご参加いただきました。ご来場い […]
- スタッフ山遊記「孤高のブナ・中倉山」
- 2025.05.22
-
スタッフ日記
-
栃木県日光市(足尾)にある「孤高のブナ」に会いに中倉山へ行ってきました。 中倉山は、足尾銅山の精錬に伴う煙害により禿山となった足尾の山の一峰。 現在は少しずつ緑が戻りつつありますが、ゴツゴツとした岩肌が露出した景色が「日本のグランドキャニオ […]
- スタッフのんびり山歩き・57~茨城・尺丈山
- 2025.05.20
-
スタッフ日記
-
栃木県の山のガイドブック、茨城県の山のガイドブックの両方に記載されている、茨城県常陸大宮市美和の「尺丈山(512m)」に行ってきました。 那須烏山市から、カンセキ烏山店の前を通り、道の駅みわ「北斗星」まで行き、一休み。その先、案内看板通りに […]
- スタッフ山遊記「鳥海山BC」
- 2025.05.18
-
スタッフ日記
-
WBCC恒例行事その2!鳥海山バックカントリー!! 今年も行ってきました。尾瀬・至仏山へ、バックカントリースキー(BC)に行ってきました。 ※WBCC・・・WILD-1スタッフのBC&雪山登山愛好家で作ったグループ。「WILD-1 Back […]
- 山岳用テントコーナー設置しました^ ^
- 2025.05.15
-
おすすめ商品 お知らせ
-
いよいよ夏らしさを感じる日が増えてきましたね!皆さまいかがお過ごしでしょうか?? さて、本日5/15(木)から、1Fのシューズ/ザックコーナーにおいて、【山岳用テント】コーナーを設置いたしました! ニーモ、アライテント、ファイントラック、ビ […]
- 『ワンハンドフィールドクリーン』活動~白河・南湖森林公園
- 2025.05.13
-
お知らせ
-
帰省する途中、白河市の人気観光スポットの「南湖公園」に立ち寄ってきました。 何故か??平日なのに、駐車場など車でいっぱいになっており、桜?つつじ?GWの観光?と思っていましたら、地元の白河高校のマラソン大会があり、この南湖公園周辺を学生さん […]
- スタッフのんびり山歩き・56~新うつくしま百名山・一盃山
- 2025.05.12
-
スタッフ日記
-
5月24日(土)に開催される予定の、wild-1郡山店主催イベント「新うつくしま百名山・一盃山(856m)」(まだ募集中です!!)の下見に行ってきました。 郡山市内からも見え、盃を逆さにしたような形の山がこの一盃山。郡山市内から約1時間で来 […]
- スタッフのんびり山歩き・55~高土山
- 2025.05.06
-
スタッフ日記
-
2023年に12年ぶりに山開きが復活しました、須賀川市長沼の「うつくしま百名山・高土山(729m)」に行ってきました。 ちょうど、先週(4月20日)に今年度の山開きを開催したばかり。 事前に、コースの狩り払いや目印など、きれいに整備されて、 […]
- 【ラッピング無料】母の日のプレゼントはWILD-1で!
- 2025.05.04
-
お知らせ
-
5/11(日)は【母の日】! 日頃の感謝を込めて、お母様にプレゼントはいかがでしょうか??? WILD-1では、会員様限定でラッピング無料キャンペーンを開催いたします! 期間:5/1(木)~11(日) 期間中は何度でもご利用が可能です! 母 […]
- スタッフのんびり山歩き・54~筑波山
- 2025.04.30
-
スタッフ日記
-
山の友人を案内して、久しぶりに「筑波山」に行ってきました。 出発時間が遅かったのと、夕方から雨になるのと、帰りに人気の道の駅「常総」に立ち寄る・・という様々な目的もあり、過去十数回で初めて、ケーブルカーを利用してのトレッキングです。(周遊約 […]
- スタッフ山遊記「至仏山BC」
- 2025.04.29
-
スタッフ日記
-
尾瀬・至仏山へ、バックカントリースキー(BC)に行ってきました。 WILD-1スタッフのBC&雪山登山愛好家で作った「WBCC」(WILD-1 Backcountry clubの略)の恒例行事。 登山口鳩待峠で板にシールを貼り、登山開始。 […]
- 【報告】栃木ハイキング倶楽部・フィールド読図講習会「太平山・晃石山」
- 2025.04.28
-
スタッフ日記
-
新緑溢れる栃木市太平山周辺のフィールドを利用して読図講習会を行いました。 これから登山を始める人や、既に登山を楽しまれている方など、9名の参加となりました。 午前中は机上にて読図講習。 磁北線の引き方、コンパスの矢印の意味、「北」の意識など […]
- 【店内商品10%OFF】GWセール開催中
- 2025.04.27
-
お知らせ
-
4/18(金)~5/6(火)の期間、 会員様限定でお会計が10%OFFになる 《ゴールデンウィークセール》を開催中★ 店内の在庫品は全て10%OFF! ※書籍、手数料等は対象外 当日のご入会でも対象となります お気軽にスタッフにお尋ねくださ […]
- リバーオールド ベスパ ヒメチャート入荷しました
- 2025.04.24
-
おすすめ商品
-
リバーオールド様よりベスパ「ヒメチャート」が入荷いたしました! ◇チェリーバスパⅢ 18g ヒメチャート ¥1,009 ◇チェリーベスパEX 22g ヒメチャート ¥1,049 ※税込み価格 中禅寺湖には欠かせない定番カラーとなったjoin […]
- スタッフ山遊記「丹沢山」
- 2025.04.21
-
スタッフ日記
-
一気に真夏日になった週末に、神奈川県「丹沢山」を登ってきました。 「丹沢山」は丹沢山地の丹沢主脈にある標高1,567 mの山。 日本百名山の一峰。 標高はそれほど高い山ではありませんが、標高約300mの大倉登山口から、約1,250mの標高差 […]
- スタッフのんびり山歩き・53-2~生け花の里
- 2025.04.20
-
スタッフ日記
-
全国的に有名な「花見山」を後にして、車道を歩いて、反対側の山(茶臼山)へ向かうと、「生け花の里」の入り口に到着。 花見山の駐車場から花見山へ向かう遊歩道からも、きれいな花木で彩られている山が見えます。その山が「生け花の里」です。 ここは、東 […]
- スタッフのんびり山歩き・53~花見山
- 2025.04.20
-
スタッフ日記
-
今年も、福島市の人気スポット「花見山」へ行ってきました。 マイカー規制中のため、阿武隈川沿いの臨時駐車場に車を止めて、シャトルバスで移動。(往復500円) 以前はへ平日でしたが、今回は週末のため、駐車場は多くの車でびっしり。その分、増便して […]